PCレコーダの操作画面は、すでに多くの皆様にお使いいただいている「Webロガー2」や「タブレットレコーダ®」の操作画面を踏襲しており、慣れ親しんだ操作性でご使用いただけます
電源不要!テスタ感覚で簡単に使える新時代のレコーダ
          NEW ITEM / SEMINAR
エムジー
電源不要!テスタ感覚で簡単に使える新時代のレコーダ
          ・場所を選ばない機動性(アプリケーション例)
 タイプテストのデータ取り
 設備、装置不具合の解析
 移動体などのラボ実験データ収集
・無駄を削ぎ落とした機能美
 直流16点入力のパソコンを用いた記録計
 マイナスコモン(PNP対応)接点2点入力、フォトMOSリレー2点出力に対応
 トリガ入力、警報出力に使用可能
 電源配線不要
・記録だけにとどまらない充実した機能(アプリケーションソフトウェア)
 ページあたり4ペンのトレンド画面を 4ページ分表示します(合計 16 ペン)。
 各ペンには全入出力チャネル(Ai/Di/Oi/Do)が割付けられます。
 アナログ入力信号(Ai)と演算入力信号(Oi)には、領域名称、表示色、イベント文字列、
 警報出力、領域タイマ、トリガ、リセット(Oi1~16)を設定できます。